我が家の5台目のBD-ROMドライブです。うち2台はPS3です。つまり何が言いたいかというと、PowerDVDv8が欲しかったのです。てへっ。
iHOS104-06(bulk) 製品情報 l 株式会社リンクスインターナショナル
嘘だッ!!!
しかしBDC-202はDVD書けたのに、こいつはCDも書けないんだね。ある意味で清々しい。
iHOS104-06(bulk) 製品情報 l 株式会社リンクスインターナショナル
嘘だッ!!!
しかしBDC-202はDVD書けたのに、こいつはCDも書けないんだね。ある意味で清々しい。
このカテゴリの存在を忘れかけていた。DVR-218Lが未だにLabelflash対応だったり、実はAD-7243Sが存在するらしかったりと、思ったよりも未来は暗くないのかもしれない。というか光学ドライブ自体が・・・
DVD裏面にラベルがかけるLITE-ON製ドライブが発売
とりあえず買うか。つけるとこ無いけど。本当にセッション間にかけるのか?
DVD裏面にラベルがかけるLITE-ON製ドライブが発売
とりあえず買うか。つけるとこ無いけど。本当にセッション間にかけるのか?
それは2倍速のときも聞きましたよ。それにしても抜群のタイミング・・・。"なお、BD-R LTH TYPEの生産設備はCD-R、DVD-/ Rの既存の製造設備を活用できるため、大規模な設備投資が不要となり、ディスクの低価格化が見込めるという。"
三菱化学、6倍速記録に対応したLTHタイプBD-Rを開発 -AV Watch
ファームのアップデートが必須です。
B'sRecorderようやく終了のお知らせ。"Neroの「Express/InCD Essentials」など"
【PC Watch】 アイ・オー、24倍速書き込みのDVDスーパーマルチドライブ
Labelflashはどこへ?
blogのネタにしろと言われましたので仕方なく。あなたのせいですよ、聞いてるんですか?>A氏
エロのSW-5583と違って、バルク版はアクセスランプが普通の緑色なんですね。
パナソニック SW-5584/BULKの概要(2009年3月7日号)
思えば音信がある人はA氏ばかり3人も居る。
エロのSW-5583と違って、バルク版はアクセスランプが普通の緑色なんですね。
パナソニック SW-5584/BULKの概要(2009年3月7日号)
思えば音信がある人はA氏ばかり3人も居る。